2010年7月23日金曜日

古波津監督&桐島ローランド撮影監督のセミナー参加報告

7月18日開催の愛知サマーセミナーに”なごや下町商店街ムービー”製作の中心メンバーである古波津監督桐島ローランドさんが来場され、映画製作に対する強い意気込みと大きな期待を熱く語ってくださいました。

古波津監督は映画作りの面白さを、子どもの頃の”ごっこ遊び”を大のおとなが真剣にやっているところにあると考えているようで、それは地域総参加のイベント製作や町興しにも通じる所が多いと語られました。本映画が「築城せよ!」に続く監督の劇場映画第2作になる予定の監督にとっては、映画作りと町興しを同時に実践する意欲作。製作委員会のメンバーも、撮影スタッフをサポートしていく片腕として相当な覚悟を持って頑張らないといけないな、との印象を受けました。

桐島ローランドさんは、本映画の撮影を担当する予定を頂いている方ですが、デジタル映像技術の最新情報の話と実際の映像事例紹介もあり、わかりやすく興味深いものとなりました。デジタル技術の長足の進歩により、最近は誰でも簡単に映画が製作できる時代になったんだと実感させられました。

古波津監督とは、同世代でもあり、映像づくりにおいて共感できるところが多いということで、最近、何本か一緒に仕事をされているようであります。今回の長編映画にはお二人とも非常に期待されており、絶対に成功させる映画を作ろう!と力強く語ってくださいました。

我々製作委員会の面々もその言葉に勇気百倍、映画作りのための最高の環境を整えることをお二人に約束します。ご支援いただいている皆さま、長い道のりではありますが、今後ともよろしくお願い申しあげます。

なお、当日の講演は只今ビデオ編集中であり、後日一部をアップする予定ですので、ご期待ください。

2010年7月11日日曜日

愛知サマーセミナーに注目下さい!!

古波津 陽監督桐島 ローランド撮影監督7月18日愛知サマーセミナーに講師で来場します!!



 サマーセミナーとは、毎年夏期に3日間開催される  無料で各種の講義が聴けるセミナーを名古屋市内 の私立中学校・高校の教室を開放して実施するイベントです。
 本年は7月17日から19日にかけて椙山女学園や愛知学院大学歯学部附属病院などで開催されます。
内容は、著名人、芸能人などの講演、一般有志のテーマ談義、中・高生が教える生徒企画など多種多彩な話が聴けるセミナーです。(1,408講座)

詳細はこちらをクリックして下さい。



愛知サマーセミナーは今年22回目の開催になりますが、毎年名古屋市内の私立学校(中学校&高校)の協力のもとに1000以上の各種の社会教育講座を3日間開催します。

詳しい内容は下記のごとくですが、別添でのチラシもご覧ください。

・古波津 陽監督  18日(日)3限(13時10分ー14時30分)
場所 椙山女学園中学校・高校 北斗館2F232教室 
セミナーテーマ 「町興しは映画で!」
・桐島ローランド撮影監督 18日(日)4限(14時50分ー16時10分)
場所 椙山女学園中学校・高校 北斗館2F232教室
セミナーテーマ 「インディーズ映画の現在と未来」